去年の年賀状写真と、全国みそ料理めぐり〜近畿・兵庫県編〜

0
     こんにちは!ええ陽気ですねえ
    犬と猿と雉をお供に、ふらりと鬼退治にでも出かけたい!そんな陽気です←命がけやろ

    さて。ふと気がつけば、もう十月も終わりに近づき・・
    うっかりしていたら「トリックオアメリーでおめでとう!!」てな感じで月日は飛ぶように過ぎてゆきますよ!←一気にハロウィンとクリスマスとお正月を駆け抜ける

    となりますと、そろそろ年賀状の用意をアレせなあきませんねえ。
    ちなみに去年は篠山紀信並みの腕前を持つ、私がキャメラの腕をふるいました!
    見てちょうだい!!

    S1100023.JPG
    テーマは、イチョウと私です。


    もう一枚は

    S1100006.JPG

    テーマは、紅葉とあなた です。


    今年もなんのひねりもなく、また主人の車になると思われます!
    市毛良枝か松坂慶子か!?というくらいの美貌をもったわたくしでもいいのですが←石を投げないで



    全国みそ料理めぐり!今日は〜近畿・兵庫県編〜です。

    ご覧下さい、ヨダレを拭いて。
    ぼたんなべ.jpg

    ぼたん鍋です!しし肉のくさみをお味噌がおさえるのでしょうね!また煮えたおネギが美味しそうです

    材料

    ○味噌だしの材料
     白味噌、赤味噌、酒少、砂糖、みりん、昆布カツオ節

    ○鍋に入れる材料
     猪肉、粉サンショ、白菜、レンコン、小芋、ニンジン
     キク菜、シイタケ、エノキ茸、ささがきゴボウ、コンニャク、生麩など
     (味噌に合うものなら、なんでもよい。)

    ●作り方

    1. まず、昆布とカツオ節でだしをとっておきます。次に、猪肉に粉サンショをまぶし、皿に並べたところで、野菜の下ごしらえを行います。
      白菜の葉の固い部分は、大きくそぎ切りにし、やわらかい部分は5センチ位のぶつ切りにします。レンコンは5ミリ厚さの輪切りまたは乱切り、小芋も大きめの乱切りに。
      ニンジンは5ミリ厚さの輪切りでもかまいませんが、もみじ型でぬくと一層風情が増すでしょう。キク菜は根の部分を切りおとし、エノキ茸は3分の1位を切りとります。
      コンニャクは下ゆでしてアクを抜き、食べやすい大きさに手でちぎってください。
    2. 野菜の下ごしらえが済んだら、大皿に、具をひとまとめに盛りつけます。煮ながら食べられるので冬のだんらんに最適です。
    3. 次に土鍋にだし汁を張り、白味噌3に対し赤味噌3の割合で味噌を加え、砂糖、みりん、酒で味をととのえた味噌だしを作ります。
    4. だしが沸とうしたら、まず猪肉を入れ野菜は煮えにくいものから順次入れてきます。そして生麩やコンニャクを入れたら最後にキク菜を加え、煮えるのを待ちます。

    ※キク菜ていうのは「春菊」のことです(・∀・)


    寒くなるとますますおいしいんでしょうねえ、お腹がすきました( ;∀;)



    かれんだー

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    帰ろう!
    懐かしい「日本の味」!!
    〜バナーを貼って下さる華麗なゆりの花のような方募集中〜

    てっちゃんち☆

    やまだのお母ちゃんみそソムリエに合格いたしました☆ミ

    みそソムリエ認定協会

    やまだのお母ちゃん、今日は何位でしょうか?ヽ(*´∀`)ノ   自営業の嫁・和歌山のランキングに参加しています!

    ナイス!押しです!!

    じゅげむじゅげむごこうのすりきれ

    せんたくちゅうのぶろぐ

    かてごりー

    かこのぶろぐ

    かこのこめんと

    りんく

    ぷろふぃーる

    書いた記事数:272 最後に更新した日:2024/03/06

    ぶろぐをけんさく

    そのほか

    もばいる

    qrcode

    ぱわーど

    無料ブログ作成サービス JUGEM